気張らないリラックスした雰囲気の漂う街──湘南。
リモートワークが一気に普及してきたいま、
改めて移住先として注目を集めています。
とはいえ、実際の湘南ライフとは?
住み始めてから発見したことや後悔したことはあるのでしょうか?
「8HOTEL FUJISAWA」の1週間(6泊7日)プランを使えば、
しっかりと自分の目で確認できるし、
楽しみながら湘南プレ移住を体験できますよ。
約6ヶ月前に逗子へと移住した木村さんにもお話を聞いてみたので、
プランを予約する前に参考にしてみてください。
1週間(6泊7日)¥30,000〜
GoToトラベルキャンペーン対象の場合は¥19,500〜
※4泊5日 ¥20,000〜 プランも利用可能
1週間(6泊7日)で¥30,000~
今回「8HOTEL FUJISAWA」が展開するキャンペーンの特徴は、
なんといっても、その値段設定です。
1週間(6泊7日)で¥30,000〜。
しかも、GoToトラベルキャンペーンの対象となるため、
実質、約¥19,500〜で湘南ライフを体験できることになります。
1週間が長いということであれば、4泊5日(¥20,000〜)のプランもあるので、ぜひ検討してみてください。
仕事も捗る環境
「8HOTEL FUJISAWA」は藤沢駅 南口から徒歩2分に位置していて、都内で打ち合わせがある際には非常に便利。
たとえば、渋谷駅までならJR湘南新宿ラインで約45分、新宿駅までなら小田急線で約60分です。
これなら毎日通勤しなければいけない状況でも、問題なく耐えられます。
ちなみに、藤沢駅は湘南エリアの中心にあるので、仕事以外での湘南暮らしを体験するという意味でも
立地がいいんです。休みの日は、江ノ電に乗って海辺に行ったり、湘南らしさを感じられる居酒屋を見つけたりしながら、
思う存分、楽しんでみてください。
部屋では無料Wi-Fiを使用可能。LANケーブルも備え付けているので、有線でインターネットに接続をすることも。
ワークデスクもあるので、ホテルの部屋で集中して仕事に向き合えますよ。
格安でありながらも快適な宿泊をしてもらうために、アメニティも豊富に用意しておきました。
併設カフェ「8LOUNGE」でも仕事をすることができます。
コーヒーを飲みながら作業にあたれるし、もしお腹が減ったら、ご飯を食べることも。
ちなみに、今回のキャンペーンには1日1杯のコーヒーと朝食もついています。
女性だけしか宿泊できないレディースフロアもあるので、安心してご利用していただけますよ。
「湘南に来てから、
1日が充実している」
ここからは実際に約6ヶ月前に逗子へと移住した木村さんのお話です。
プレ移住をする前に、ぜひ参考にしてみてください。
まずは、湘南に住み始めてから起きた変化について。
平日は仕事で忙しく、休日はその疲れが溜まっていて、ダラダラと過ごす日々が続いていました。
NetflixとAmazon Primeの作品を観ながらコンビニ弁当を食べるという生活で……。
でも、湘南に来てからは周りにある自然を満喫するのが楽しみで、早起きをするようになりました。
サーフィンもはじめて、観葉植物も買って、自炊もして、ランニングもするようになって、とても充実した1日を送っています。
都内に住んでいる頃と比べて、湘南エリアでは何気ないことにも目を向けられるようになったといいます。
自然が身近にある場所だからこそ、心に落ち着きを取り戻すことができたのでしょうね。
でも、なぜ木村さんは湘南を選んだのでしょうか?
もともとは都内に住んでいて、コロナウイルスの影響もあり、リモートワークに切り替わるタイミングだったので、
出社しなくていいなら仕事とプライベートをより両立させたいなと思い、好きな街に移ることにしました
好きという理由で街を選ぶなら、より多くの人が移住をしているはず。とはいえ、大きな希望を抱きながらも
都内で忙しい生活を送っている人は、決して少なくありません。その障壁となっているのが胸の内にある不安でしょう。
住んでみないと分からないこともあります。でも、僕が抱えていた不安は、結局、ただの想像でしかなく、自分の妄想でした。部外者として扱われるのでは?受け入れてくれないのでは?とか……。
サーフィンをはじめてからは新しい友だちもできたので、いまは全力で楽しんでいますよ。
木村さんがサーフィンの次にチャレンジしたいことは釣りなのだとか。
ほかにも、部屋にビオトープを置くことを考えていたりと、都内で暮らしている頃と比べて、非常にアクティブになっています。
逆に移住してからの後悔はあるのでしょうか?
う〜ん、もっと海に近い場所を選べばよかったなという少しの後悔はあります(笑)。
友だちができてから思い始めたことなので、まあ、仕方ないのですが……自分の生活を理解したうえで、
リサーチをしてもよかったなと思っています
それでは、ひとりの移住を経験した先輩として、なにかアドバイスするとしたら?
まず、機会があるなら、観光に来てみたりするのもいいのではないでしょうか?
友だちが住んでいるなら何日か泊まってみてもいいし、ホテルに1週間滞在するのもいいですよね。
そうすれば、移住後の後悔もなくなりそうだし、そもそも移住に対する不安も払拭できますし。
interview
1週間(6泊7日)¥30,000〜
GoToトラベルキャンペーン対象の場合は¥19,500〜
※4泊5日 ¥20,000〜 プランも利用可能