2017.07.19 (wed)
やっぱりヨガは爽やかな朝が最高!開放感溢れる材木座の海、太陽、潮風を肌で感じてリフレッシュ!
-
Share 0
-
-

-
-
-

海とサーフィンがコンセプトの雑誌「HONEY」がプロデュースする、材木座テラスの「
gypsea by HONEY」。
今回は、潮風と太陽の光に包まれながら、自然のパワーを全身で感じられると大人気のビーチヨガを体験レポート!
湘南定番の、人気スポットとなった材木座テラス。その正面のビーチで、レッスンは行われる。
集合は朝7時!犬の散歩をするローカルとサーファーを、ちらほらと見かける程度で、ほとんど貸切のプライベートビーチ気分。カラダを撫でていく朝の潮風が心地よい。
ビーチヨガを始めて体験する参加者も多く、ヨガ初心者や体力に自信がない人でも、安心して参加できるリラックスした雰囲気の中レッスンは進んでいく。
朝の新鮮な空気と、太陽の陽射しをたっぷり吸収したところで、マットから離れて海に足を浸けながらのヨガ!ひんやりとした海水が、ココロもカラダもシャキッと目覚めさせてくれる感覚。
目の前に広がる相模湾を眺めながらのヨガは、開放的でとても気持ちがいい。
インストラクターのMIKAさんの小気味よいリードで徐々にカラダもほぐれ、参加者も自然とキラキラとした笑顔になっていく。
「ああ、早起きして良かった!」 そう心から思える至高の時間。
サーファーでもあるMIKAさんの健康的な小麦色に焼けた肌からも、海が大好きな事がひしひしと伝わってくる。
海やサーフィンをこよなく愛する個性豊かな講師陣が月に約100本ものクラスを展開しており、初心者から本格派までそれぞれ選ぶことができる豊富なプログラムがあるのもgypseaの魅力だ。
ヨガインストラクターとして都内を中心に活躍しているrabiさんに、材木座でのビーチヨガ体験の魅力について訊いた。
「朝の海は、人も少なく静かで、とても穏やかな自然のエネルギーを感じました。最初は少し眠かったけど(笑)レッスンが終わる頃には、毎朝ここに来たいと心から思いました。」
「特に足首まで海に浸かってのヨガは新鮮でした。波の音や潮風が本当に心地よく、心と身体がすっきり浄化された感じです。青い空や目の前に広がる海が、常に視界にあるのが素敵ですね。」
美しい自然に触れて、生きるエネルギーや喜びを感じる。
gypseaでは
HONEY SURF CLUBの施設も利用できる(有料)
24時間出し入れ可能なボードロッカーをはじめ、清潔なシャワー、アメニティ充実のパウダールーム、ゆっくりくつろげるラウンジを併設している。
「シャワーブースが、おしゃれで広くてびっくりしました。サーフィンやSUPも始めたばかりなので、クラブに本気で入会したくなりました(笑)」
海で繋がる「ナチュラルな美と健康」をライフスタイルに。
材木座テラスの3Fにある「
Pacific Ocean Sea Table by HONEY」では、フロアのどこからでも湘南の海を一望できる。
「ちょうどビーチヨガが終わった時間に、オープンしてくれるのが最高ですよね(笑)オーガニックなグラノーラヨーグルトとホットコーヒーをオーダーしました。アップルソースが絶品でした!」
「目の前に広がる青い海。心地よく風にそよぐヤシの木。気分はハワイのローカルですね(笑)ビーチでヨガをして、ヘルシーな朝食をとって、ぼーっとしても、まだ9時前なんて、、ほんとに贅沢な1日の始まり方だと思いました。」
大自然と直に触れ合って、生きる喜びや感動を全身で感じられるビーチヨガ。
太陽の下で、全てを開放する快感にハマってみてはいかがでしょうか。
Text & Photos by 藤井タダシ
Special Thanks To: rabi
やっぱりヨガは爽やかな朝が最高!開放感溢れる材木座の海、太陽、潮風を肌で感じてリフレッシュ!詳細はこちら!